久々の投稿です。
先日の土曜日二子玉川の『山口 ながとフェア』まで行ってまいりました。

タケダ君(ごめんなさい、漢字がわかりませんでした...)『百姓の塩コーヒー』、
早速いただいてみました。
抽出温度85℃くらい、18gで200ml抽出しようと思いながら、
ちょっと大目の240mlほど出てしまいましたが、
酸味もまろやかで、苦みもそれほど強くなく、
ブラックでも飲みやすいコーヒーでした。
もっともコーヒーは抽出温度で結構味が変わるので、
自分好みの味に辿り着けるよう、もう少し試行錯誤してみようと思います。
投稿されたコメント[4]
久しぶりすぎて、投稿方法が一瞬思い出せませんでした...
投稿者:新屋妻 | 2015年1月25日 21:59
来週は向こうも準備万端、おみやげもいっぱいで料理たくさんってことにならないように、繁澤さんと調整しとかないとだね。
投稿者:高山 | 2015年1月25日 23:52
タケダこと武田です
投稿者:た・け・だ・です | 2015年1月26日 08:37
>山口県応援団「長州の風」 南千住支部長
深夜妻殿
抽出温度で味が変わるとは・・・・。
深いですな。
投稿者:Jiro | 2015年1月26日 21:21
コメントをお願いします